Donate Coffee Blog

コーヒーについてのブログです。焙煎豆はこちら→https://donatecoffee.stores.jp/

ガバガバ日本語訳版、カッピングプロトコル〜

時間がないので、結果だけを。

 

いつか前回の記事と合わせて、

細かい点を説明したいと思ってます。

 

 Cupping Protocols / カッピングプロトコル


 The Statistics & Standards Committee of the SCA recommends these standards for cupping coffee. These guidelines will ensure the ability to most accurately assess the quality of the coffee.
 SCA統計規格委員会はコーヒーのカッピングのためのこれらの規格を推奨する。これらのガイドラインはコーヒーの品質を最も正確に評価する能力を保証する。

 

Necessary Equipment / 必要設備

 

Roasting Preparation Environment Cupping Preparation
Sample roaster Well lit Balance (Scale)
Agtrong or other color reading device Clean, no interfering aromas Cupping glasses with lids
Grinder Cupping tables Cupping spoons
Quiet Hot water equipment
Comfortable temperature Forms and other paperwork

 Cupping Glasses Cupping vessels shall be of tempered glass or ceramic material. They shall be between 7 and 9 fluid ounces (207 ml to 266 ml), with a top diameter of between 3 and 3.5 inches (76 - 89 mm). All cups used shall be of identical volume, dimensions and material of manufacture, and have lids.

焙煎準備 環境 カッピング準備
サンプルロースター 明るい空間 スケール
アグトロンまたは色彩測定装置 清潔で匂いのない部屋 カッピンググラスとふた
グラインダー カッピングテーブル カッピングスプーン
静寂 給湯装置
快適な室温 フォームまたは用紙

 カッピング容器の素材は強化ガラスまたは陶器、容量は207ml〜266ml、口径が76〜89cmの容器を用いる。使用するカップは全て同じ容量・寸法・素材であり、蓋を有する。

 

Sample Preparation / サンプルの準備


Roasting / 焙煎


 The sample should be roasted within 24 hours of cupping and allowed to rest for at least 8 hours.
 サンプルは焙煎後8時間から24時間以内にカッピングしなければならない。
 The roast level for cupping shall be measured between 30 minutes and 4 hours after roasting using coffee ground to the SCA Standard Grind for Cupping and be measured on coffee at room temperature. The coffee shall meet the following measurements with a tolerance of ± 1.0 units:
・Agtron "Gourmet": 63.0
・Agtron "Commercial": 48.0
・Colortrack: 62.0
・Probat Colorette 3b: 96.0
・Javalytics: same as Agtron measurement using either "Gourmet" or "Commercial" scales
・Lightells: same as Agtron measurements using "Gourmet" scale
・RoastRite: same as Agtron measurements using “Gourmet” scale
 コーヒー豆のカラー測定は焙煎後から30分から4時間以内に行ない、グラインドメッシュは後述の通りに、室温と等しいコーヒー豆を使用しなければならない。カッピングには下記基準の測定値±1.0のものを用いる。
・Agtron “Gourmet”: 63.0
・Agtron “Commercial”: 48.0
・Colortrack: 62.0
・Probat Colorette 3b: 96.0
・Javalytics: “Gourmet” または “Commercial” スケールを使用したAgtronと同じ
・Lightells: “Gourmet” スケールを使用したAgtronと同じ
・RoastRite: “Gourmet” スケールを使用したAgtronと同じ
 The roast should be completed in no less than 8 minutes and no more than 12 minutes. Scorching or tipping should not be apparent.
 焙煎時間は8分以上12分未満でなければならない。スコーチングやチッピングが発生してはいけない。
 Sample should be immediately air-cooled (no water quenching).
 サンプルは直ちに空冷しなければならない。(水で冷やしてはならない)
 When they reach room temperature (app. 75º F or 20º C), completed samples should then be stored in airtight containers or non-permeable bags until cupping to minimize exposure to air and prevent contamination.
 サンプルが室温になったら、カッピングに使用するまで空気への露出を最小限に抑えまた汚染を防ぐために、気密容器または空気を通さない袋に入れなければならない。
 Samples should be stored in a cool dark place, but not refrigerated or frozen.
 サンプルは冷蔵や冷凍をせずに冷暗所に保管しなければならない。

 

Determining Measurements / 計量値の決定


 The optimum ratio is 8.25 grams of coffee per 150 ml of water, as this conforms to the mid-point of the optimum balance recipes for the Golden Cup.
 最適な比率はコーヒー豆8.25gに対しお湯150mlであり、これはGolden Cupの最適なバランスのレシピの中間点に相当する。
 Determine the volume of water in the selected cupping glass and adjust weight of coffee to this ratio within +/- .25 grams.
 選択したカッピンググラスに注ぐ水量を決め、コーヒー豆の重量を±0.25g以内で比率を調整する。

 

Cupping Preparation / カッピング準備


 Sample should be ground immediately prior to cupping, no more than 15 minutes before infusion with water. If this is not possible, samples should be covered and infused not more than 30 minutes after grinding.
 サンプルはカッピングの直前またはお湯を注ぐ15分以内にグラインドしなければならない。これが不可能な場合は蓋をしてグラインド後30分以内にお湯を注ぐ。
 Samples should be weighed out as WHOLE BEANS to the predetermined ratio (see above for ratio) for the appropriate cup fluid volume.
 サンプルは、適切なカップの容量に対し所定の比率(上記記載)になるように、豆の状態で重量を計測しなければならない。
 Grind particle size should be slightly coarser than typically used for paper filter drip brewing, with 70% to 75% of the particles passing through a U.S. Standard size 20 mesh sieve. At least 5 cups from each sample should be prepared to evaluate sample uniformity.
 グラインドメッシュは一般的なペーパーフィルター抽出用のものより若干粗めのサイズを使用し、それはU.S.スタンダードサイズ20のメッシュシーブを70〜75%透過する大きさでなければならない。サンプルの均一性を評価しなくてはならないため5つのカップを用意しなければならない。
 Each cup of sample should be ground by running a cleansing quantity of the sample through the grinder, and then grinding each cup's batch individually into the cupping glasses, ensuring that the whole and consistent quantity of sample gets deposited into each cup. A lid should be placed on each cup immediately after grinding.
 各サンプルは洗浄用のサンプルをグラインドし、カッピンググラスにカップの1回分の量をグラインドし一定のサンプル量を各カップに入れる。粉砕した後各カップに蓋をする。

 

Pouring / 注湯


 Water used for cupping should be clean and odor free, but not distilled or no softened. Ideal Total Dissolve Solids are 125-175 ppm, but should not be less than 100 ppm or more than 250 ppm.
 カッピングに使う水は清潔で無臭の水を使用すべきだが、蒸留や軟化させたものを使ってはならない。総溶解固形分は125-175ppmが理想的であり、100ppm以下または250ppm以上の水は使ってはならない。
 The water should be freshly drawn and brought to approximately 200º F (93ºC) at the time it is poured onto the ground coffee. Temperature needs to be adjusted to elevation
 水は新鮮であり、コーヒーの粉に注がれる際におおよそ93℃まで上昇させなければならない。温度は標高によって調節しなければならない。
 The hot water should be poured directly onto the measured grounds to the rim of the cup, making sure to wet all of the grounds. The grounds to steep undisturbed for a period of 3-5 minutes before evaluation.
 熱湯は計量済みのコーヒーの粉に直接あて全ての粉を濡らしカップの縁まで注がねばならない。評価前の3-5分間まで平静を保たねばならない。

 

Sample Evaluation / サンプルの評価


 Sensory testing is done for three reasons:
・To determine the actual sensory differences between samples
・To describe the flavor of samples
・To determine preference of products
 センサリーテスト以下3つの理由により行われます。
・サンプル間の実際の感覚の違いを判断する。
・サンプルのフレーバーを説明する。
・プロダクトの良い点を判断する。
 No one test can effectively address all of these, but they have common aspects. It is important for the evaluator to know the purpose of the test and how results will be used. The purpose of this cupping protocol is the determination of the cupper's perception of quality. The quality of specific flavor attributes is analyzed, and then drawing on the cupper's previous experience, samples are rated on a numeric scale. The scores between samples can then be compared. Coffees that receive higher scores should be noticeably better than coffees that receive lower scores.
 これら全てに効果的に対応できうるテストは無いが、共通の見解がある。評価者はテストの目的とそのテストの結果がどのように使用されるのかを知ることは非常に重要である。カッピングプロトコルの目的はカッパーの知覚によりクオリティを判断することである。特定の風味特性のクオリティは分析され、カッパーの以前の経験に基づき、サンプルは数字尺度にて評価される。その後サンプル間のスコアを比べることができる。高い評価を受けたコーヒーは低い評価を受けたコーヒーに比べより優れているはずである。
 The Cupping Form provides a means of recording important flavor attributes for coffee: Fragrance/Aroma, Flavor, Aftertaste, Acidity, Body, Balance, Uniformity, Clean Cup, Sweetness, Defects, and Overall. The specific flavor attributes are positive scores of quality reflecting a judgment rating by the cupper; Defects are negative scores denoting unpleasant flavor sensations; the Overall score is based on the flavor experience of the individual cupper as a personal appraisal. These are rated on a 16-point scale representing levels of quality in quarter point increments between numeric values from 6 to 9. These levels are:
 カッピングフォームはコーヒーの重要な風味特性を記録する手段を提供する。フレグランス/アロマ、フレーバー、アフターテイスト、アシディティ、ボディ、バランス、ユニフォーミティ、クリーンカップ、スウィートネス、ディフェクトそしてオーバーオール。特定の風味特性はカッパーによる評価判断を反映させたクオリティの高い評価である。ディフェクトは不快な風味感覚でネガティブスコアを表わす。オーバーオールスコアは個人的な鑑定で個々のカッパーのフレーバー経験に基づく。これらの評価は6から9ポイントの中0.25ポイント単位で品質を16段階で評価される。これらのレベルは以下の通りである。

Quality Scale
6.00 - Good 7.00 - Very Good 8.00 - Excellent 9.00 - Outstanding
6.25 7.25 8.25 9.25
6.5 7.5 8.5 9.5
6.75 7.75 8.75 9.75

 Theoretically, the above scale ranges from a minimum value of 0 to a maximum value of 10 points. The lower end of the scale is below specialty grade.
 理論的には、評価範囲は最も低い0点から最も高い10点まである。スケールの下限はスペシャルティグレード以下である。

 

Evaluation Procedure / 評価手順


 Samples should first be visually inspected for roast color. This is marked on the sheet and may be used as a reference during the rating of specific flavor attributes. The sequence of rating each attribute is based on the flavor perception changes caused by decreasing temperature of the coffee as it cools:
 初めにサンプルのローストカラーを目視で検査しなければならない。これをシートにマークし特定の風味特性の評価中に参照として使用できる。コーヒーの各特性の評価順序は、コーヒーが冷める温度減少によって風味の知覚が変容していくことに基づく。

 Step #1 – Fragrance/Aroma
・Within 15 minutes after samples have been ground, the dry fragrance of the samples should be evaluated by lifting the lid and sniffing the dry grounds.
・After infusing with water, the crust is left unbroken for at least 3 minutes but not more than 5 minutes. Breaking of the crust is done by stirring 3 times, then allowing the foam to run down the back of the spoon while gently sniffing. The Fragrance/Aroma score is then marked on the basis of dry and wet evaluation.
 ステップ1-フレグランス/アロマ
・サンプルがグラインド後15分以内に、サンプルの蓋を除いて粉を嗅ぎ、乾いた香りを評価しなければならない。
・お湯を注ぎ最低3分間はクラストを壊してはならないが5分を超えてもならない。クラストをブレイクする時は泡がスプーンの背を流れるように優しく3回かき混ぜる。フレグランス/アロマのスコアはドライとウェットの状態を元に評価する。
 Step #2 – Flavor, Aftertaste, Acidity, Body, and Balance
・When the sample has cooled to 160º F (71º C), in about 8-10 minutes from infusion, evaluation of the liquor should begin. The liquor is aspirated into the mouth in such a way as to cover as much area as possible, especially the tongue and upper palate.Because the retro nasal vapors are at their maximum intensity at these elevated temperatures, Flavor and Aftertaste are rated at this point.
・As the coffee continues to cool (160º F - 140º F), the Acidity, Body and Balance are rated next. Balance is the cupper's assessment of how well the Flavor, Aftertaste, Acidity, and Body fit together in a synergistic combination.
 ステップ2-フレーバー、アフターテイスト、アシディティ、ボディ、バランス
・注湯してから8-10分、71℃くらいまで冷めたら、液体の評価を始める。可能な限りの広範囲、特に舌や上顎によく当たるよう口の中に液体を吸引する。レトロナサルな蒸気はこれらの温度で最大強度になるため、フレーバーとアフターテイストはこの時に評価する。
・コーヒーは冷め続け(71-60℃)になったら、アシディティとボディとバランスを評価する。バランスとはフレーバー、アフターテイスト、アシディティ、ボディの組み合わせであり、その相乗効果を評価するものである。
 Step #3 – Sweetness, Uniformity, and Cleanliness
・As the brew approaches room temperature (below 100º F) Sweetness, Uniformity, and Clean Cup are evaluated. For these attributes, the cupper makes a judgment on each individual cup, awarding 2 points per cup per attribute (10 points maximum score).
・Evaluation of the liquor should cease when the sample reaches 70º F (21º C) and the Overall score is determined by the cupper and given to the sample as "Cupper's Points" based on ALL of the combined attributes.
 ステップ3 - スウィートネス、ユニフォーミティ、クリーンネス
・抽出液が室温(37.8℃)に近づくと、スウィートネス、ユニフォーミティ、クリーンカップが評価される。これらの特性にカッパーは個々のカップを審査し、特性ごとに1カップあたり2ポイントを与える。(最大10ポイント)
・サンプルの温度が70℃まで達したら評価をやめオーバーオールスコアを決め、特性の合計に則りカッパーズポイントが与えられる。
 Step #4 - Scoring
・After evaluating the samples, all the scores are added as describe in the "Scoring" section below and the Final Score is written in the upper right hand box.
 ステップ 4 -スコアリング
・サンプルを評価したのち、すべての点数を足して下の「スコアリング」項目に記し、ファイナルスコアを右上のボックスに記入する。

 

Individual Component Scores / 個別構成スコア


 The attribute score is recorded in the appropriate box on the cupping form. On some of the positive attributes, there are two tick-mark scales.
・The vertical (up and down) scales are used to rank the intensity of the listed sensory component and are marked for the evaluator's record.
・The horizontal (left to right) scales are used to rate the panelist's perception of relative quality of the particular component based upon their perception of the sample and こexperiential understanding of quality.
Each of these attributes is described more fully as follows:
 特性ごとのスコアはカッピングフォームの適切なボックスに記録される。ポジティブな特性のいくつかでは2つの目盛りがある。
・垂直(上下)の目盛りはその特性の官能成分の強度を階級付けるために使用し、評価者の記録がマークされる。
・水平(左右)の目盛りは評価者が、サンプルへの知覚と経験的理解に基づき、特性の相対的品質への認識を評価するために使われる。
これらの各特性は以下に詳しく説明する:
 Fragrance/Aroma | The aromatic aspects include Fragrance (defined as the smell of the ground coffee when still dry) and Aroma (the smell of the coffee when infused with hot water). One can evaluate this at three distinct steps in the cupping process: (1) sniffing the grounds placed into the cup before pouring water onto the coffee; (2) sniffing the aromas released while breaking the crust; and (3) sniffing the aromas released as the coffee steeps. Specific aromas can be noted under "qualities" and the intensity of the dry, break, and wet aroma aspects noted on the 5-point vertical scales. The score finally given should reflect the preference of all three aspects of a sample's Fragrance/Aroma.
 フレグランス/アロマ | 芳香にはフレグランス(コーヒーの粉が乾いている際の香り)とアロマ(コーヒーの粉が熱湯に浸かっている時の香り)の側面がある。これらはカッピングプロセスの3つの異なる段階にて評価することができる。(1)コーヒーにお湯が注がれる前にカップ内の粉の香りを嗅ぐ。(2)クラストをブレイクした際に放たれるアロマと(3)コーヒーを啜った際に放たれるアロマを嗅ぐ。特定のアロマは下部の”qualities”に、ドライ、ブレイク、ウェットの強度を5段階の縦のメモリに記す。最終スコアはサンプルのフレグランスの3つの側面の好ましさを反映しているはずである。
 Flavor | Flavor represents the coffee's principal character, the "mid-range" notes, in between the first impressions given by the coffee's first aroma and acidity to its final aftertaste. It is a combined impression of all the gustatory (taste bud) sensations and retro-nasal aromas that go from the mouth to nose. The score given for Flavor should account for the intensity, quality and complexity of its combined taste and aroma, experienced when the coffee is slurped into the mouth vigorously so as to involve the entire palate in the evaluation.
 フレーバー | フレーバーはコーヒーの主要な特徴を表し、コーヒーの第一印象であるアロマ、アシディティと最後のアフターテイストの間の”ミッドレンジ”である。これは味覚(味蕾)感覚と口から鼻に抜けるレトロネーザルアロマの複合した印象です。フレーバーに付けられるスコアは、口全体に広がるようコーヒーを勢いよく啜った時の経験による、味覚と嗅覚の組み合わせの強度、品質、複雑さを考慮された評価である
 Aftertaste | Aftertaste is defined as the length of positive flavor (taste and aroma) qualities emanating from the back of the palate and remaining after the coffee is expectorated or swallowed. If the aftertaste were short or unpleasant, a lower score would be given.
 アフターテイスト | アフターテイストはコーヒーを飲み込むまたは吐き出した際に残る、口の奥から発するポジティブフレーバー(味覚と嗅覚の双方)の長さと定義される。もしアフターテイストが短かったり不快であるならば、低い点数が与えられるはずである。
 Acidity | Acidity is often described as "brightness" when favorable or "sour" when unfavorable. At its best, acidity contributes to a coffee's liveliness, sweetness, and fresh- fruit character and is almost immediately experienced and evaluated when the coffee is first slurped into the mouth. Acidity that is overly intense or dominating may be unpleasant, however, and excessive acidity may not be appropriate to the flavor profile of the sample. The final score marked on the horizontal tick-mark scale should reflect the panelist's perceived quality for the Acidity relative to the expected flavor profile based on origin characteristics and/or other factors (degree of roast, intended use, etc.). Coffees expected to be high in Acidity, such as a Kenya coffee, or coffees expected to be low in Acidity, such as a Sumatra coffee, can receive equally high preference scores although their intensity rankings will be quite different.
 アシディティ | アシディティは好ましいときに”ブライトネス”、不快なときに”サワー”と表現されます。コーヒーのアシディティは啜った瞬間に経験したものを評価して、素晴らしいとライブネス、スウィートネス、フレッシュフルーツキャラクターなどの特徴をあたえる。強すぎる強度のアシディティは不快かもしれないが、適切な酸度であってもサンプルのフレーバープロファイルに適切ではないかもしれない。水平の目盛りにマークされた最終スコアはオリジンの特徴やその他の要因(焙煎温度や意図された用途)から期待されるフレーバープロファイルに対し評価者が認識したアシディティの品質を反映したものでなければならない。ケニアのコーヒーのように強いアシディティが予想されるコーヒー、またスマトラのコーヒーのようにアシディティが弱いと予想されるコーヒー、強度のランクは大きく異なるが、同様に高い嗜好スコアを受けることができる。
 Body | The quality of Body is based upon the tactile feeling of the liquid in the mouth, especially as perceived between the tongue and roof of the mouth. Most samples with heavy Body may also receive a high score in terms of quality due to the presence of brew colloids and sucrose. Some samples with lighter Body may also have a pleasant feeling in the mouth, however. Coffees expected to be high in Body, such as a Sumatra coffee, or coffees expected to be low in Body, such as a Mexican coffee, can receive equally high preference scores although their intensity rankings will be quite different.
 ボディ | ボディの質は舌と上顎との間にて知覚される口の中の液体の触感に基づく。重いボディを持つコーヒーのほとんどのサンプルは抽出されたコロイドとスクロースの存在により、品質の点でも高いスコアを獲得するかもしれない。しかし軽いボディのサンプルでも口の中に心地よい感触があるかもしれない。スマトラのコーヒーのようにボディが高いと予想されるコーヒー、またメキシコのコーヒーのようにボディが低いと予想されるコーヒー、強度のランクは大きく異なるが、同様に高い嗜好スコアを受けることができる。
 Balance | How all the various aspects of Flavor, Aftertaste, Acidity and Body of the sample work together and complement or contrast to each other is Balance. If the sample is lacking in certain aroma or taste attributes or if some attributes are overpowering, the Balance score would be reduced.
 バランス | サンプルのフレーバー、アフターテイスト、アシッド、ボディのすべての側面がどのように組み合わさり、互いに補完しまたは対比しているかがバランスである。特定のサンプルに香りまたは味の特性がない場合、または一部の特性が強すぎる場合、バランススコアは低下する。
 Sweetness | Sweetness refers to a pleasing fullness of flavor as well as any obvious sweetness and its perception is the result of the presence of certain carbohydrates. The opposite of sweetness in this context is sour, astringency or "green" flavors. This quality may not be directly perceived as in sucrose-laden products such as soft drinks, but will affect other flavor attributes. 2 points are awarded for each cup displaying this attribute for a maximum score of 10 points.
 スウィートネス | スウィートネスとは心地よいフレーバーが満ちていることはもちろん、明らかな甘さがある事を言い、その認識は炭水化物の存在の結果である。スウィートネスに相対するものとして、サワー、アストリンジェンシーまたは”グリーン”フレーバーがある。この品質はソフトドリンクなどショ糖を含む製品のように直接知覚ではないかもしれないが、他の特性に影響を与えている。この特性が見られる1カップにつき2ポイント与えられ、最大10ポイントとなる。
 Clean Cup | Clean Cup refers to a lack of interfering negative impressions from first ingestion to final aftertaste, a "transparency" of cup. In evaluating this attribute, notice the total flavor experience from the time of the initial ingestion to final swallowing or expectoration. Any non-coffee like tastes or aromas will disqualify an individual cup. 2 points are awarded for each cup displaying the attribute of Clean Cup.
 クリーンカップ | クリーンカップは初めに含んだ瞬間から最後のアフターテイストまでネガティブな印象による干渉のないカップの”透明度”のこと言う。この特性の評価の時は、はじめに口に含んでから最後に吐き出すまたは飲み込むまでの総合的なフレーバー体験に注意しなければならない。コーヒーではない味や香りなどがあれば、そのカップを失格とする。クリーンカップの特性を示すカップごとに2ポイントが与えられる。
 Uniformity | Uniformity refers to consistency of flavor of the different cups of the sample tasted. If the cups taste different, the rating of this aspect would not be as high. 2 points are awarded for each cup displaying this attribute, with a maximum of 10 points if all 5 cups are the same.
 ユニフォーミティ | ユニフォーミティとはサンプルの異なるカップのフレーバーの一貫性のことを言う。もしカップの味が異なる場合、この側面の評価はそれほど高くないでしょう。この特性を示すカップごとに2ポインドが与えられ、5カップ全てが同様であるならば最大10ポイントが与えられる。
 Overall | The "overall" scoring aspect is meant to reflect the holistically integrated rating of the sample as perceived by the individual panelist. A sample with many highly pleasant aspects, but not quite "measuring up" would receive a lower rating. A coffee that met expectations as to its character and reflected particular origin flavor qualities would receive a high score. An exemplary example of preferred characteristics not fully reflected in the individual score of the individual attributes might receive an even higher score. This is the step where the panelists make their personal appraisal.
 オーバーオール | この”オーバーオール”スコアは個々の評価者による総合的なサンプルの知覚の評価を反映を意味する。サンプルにすごく心地よい側面が付随していたとしても、測定されていなければ低い評価になってしまう。
 Defects | Defects are negative or poor flavors that detract from the quality of the coffee. These are classified in 2 ways. A taint is an off-flavor that is noticeable, but not overwhelming, usually found in the aromatic aspects. A "taint" is given a "2" in intensity. A fault is an off-flavor, usually found in the taste aspects, that is either overwhelming or renders the sample unpalatable and is given an intensity rating of "4". The defect must first be classified (as a taint or a fault), then described ("sour," "rubbery," "ferment," "phenolic" for example) and the description written down. The number of cups in which the defect was found is then noted, and the intensity of the defect is recorded as either a 2 or 4. The defect score is multiplied and subtracted from the total score according to directions on the cupping form.
 ディフェクト | ディフェクトはコーヒーの品質を損なう、ネガティブまたは貧弱なフレーバーである。これらは2つに分類される。Taintは香りの面でよく検地される、強烈ではない異臭のことである。Taintには2の強度が与えられる。Faultは味覚の面でよく検地される強烈なものか口に含めないようならば、4の強度評価を与える。ディフェクトは最初に分類し(TaintかFault)、次に説明の記述を行なう(例:サワー、ゴム、発酵、フェノーリック)。ディフェクトが検地されたカップナンバーに印をつけ、ディフェクトの強度は2または4のいずれかが記録される。ディフェクトスコアはカッピングフォーム上の指示に従い乗算し、トータルスコアから減算される。

 

Final Scoring / 最終スコア


 The Final Score is calculated by first summing the individual scores given for each of the primary attributes in the box marked "Total Score." Defects are then subtracted from the "Total Score" to arrive at a "Final Score." The following Scoring Key has proven to be a meaningful way to describe the range of coffee quality for the Final Score.
 ファイナルスコアは最初に、各特性に与えられたスコアをトータルスコアと表記されたボックス内に合計することにより計算される。次にトータルスコアからディフェクトを除き、ファイナルスコアとなる。下記のスコアリングキーはファイナルスコアからコーヒーの品質の範囲を説明する有意な手法である事が証明されている。

Total Score Quality Classification
* 90-100 - Outstanding – Specialty
* 85-99.99 - Excellent – Specialty
* 80-84.99 - Very Good – Specialty
* < 80.0 - Below Specialty Quality - Not Specialty

wordかpdfでもっと見やすいのあります。

ガバガバでも良いから欲しいという方いましたら、連絡ください。

 

人に教える為にちょっとづつ訳してたのですか、完成したのはもっと前だったのですが、やる気が。

 

もともとのSCAのカッピングプロトコルはこちらから読んでください。

Protocols & Best Practices — Specialty Coffee Association